♡まったり勢がおくる、ゆるふわゲーム攻略♡

ハロスイ Smile☆Market2019〈フリマ/概要/遊び方/注意点〉

2020年 新フリマの仕組みはコチラ ꫛꫀꪝ✧‧˚

game-ss-matome.hatenablog.com

以降は過去のフリマについての記事です。2020年に大リニューアルされ、新しくなったフリマについては上の記事を参考にしてください。(2020.6.2 追記)

°。˚✩。˚ °。˚✩。˚✧°。˚✩。˚ °。˚✩。✧°。˚✩。˚ °。˚✩。˚

ハロースイートデイズ にて、シナモンのスマイルマーケット通称フリマが開催中です。
前回の開催は春。約半年に1回行われはフリマですが、フリマの遊び方・仕組みや、初めての方の注意点をお伝えします。


Smile Market (フリマとは)

©′75,′76,′79,′81,′82,′84,′85,′86,′88,′89,′90,′92,′93,′96,′98,′99,′01,′04,′05,′07,′09,′10,′12,′13,′14,′15,′17,′19 SANRIO CO., LTD. ©Cocone Corp.

ユーザーが自分のダブりアイテムを出品、欲しいものを設定し、他のユーザーが交換したいと思ったら交換する仕組みです。
欲しいものを設定せずに提案してもらうのを待つこともできますし、自分が欲しいアイテムを探したり、複数:1つの交換も行えます。

フリマの期間と受け取り期間

フリーマーケットの開催期間
2019.11.14(木)〜2019.11.18(月)です。

フリーマーケットで交換したアイテムの受け取り期間
2019.11.19(金)です。

フリマ イベント画面への行き方

©′75,′76,′79,′81,′82,′84,′85,′86,′88,′89,′90,′92,′93,′96,′98,′99,′01,′04,′05,′07,′09,′10,′12,′13,′14,′15,′17,′19 SANRIO CO., LTD. ©Cocone Corp.

ルーム画面のアイコンか、タウンから行かれます。

フリマの遊び方

遊び方は3種類、「自分のブースで出店」、「人のブースを見てまわる」、「欲しいアイテムからブースを探す」方法があります。
それぞれについて説明を読みたい方はこちらからどうぞ。


フリマ 交換アイテムの受け取り

アイテムの受け取り箇所は2箇所にわかれています。

提案から成立したもの


©′75,′76,′79,′81,′82,′84,′85,′86,′88,′89,′90,′92,′93,′96,′98,′99,′01,′04,′05,′07,′09,′10,′12,′13,′14,′15,′17,′19 SANRIO CO., LTD. ©Cocone Corp.

画像では提案してる最中なのでキャンセルとなっていますが、成立しているものは「受け取る」という表示に変わります。

自分が出品&欲しいものを設定していて成立


©′75,′76,′79,′81,′82,′84,′85,′86,′88,′89,′90,′92,′93,′96,′98,′99,′01,′04,′05,′07,′09,′10,′12,′13,′14,′15,′17,′19 SANRIO CO., LTD. ©Cocone Corp.

交換したいものを決めていて、それと交換できた場合は、履歴からの交換になるのでご注意ください❕

フリマ終了後のアイテム受取 ꫛꫀꪝ

フリマ終了の翌日、イベントページが一旦閉じられてしまいます。しかし、翌日のお昼前後には、再びイベントページへのアクセスが可能になり、受け取ることができます。

©′75,′76,′79,′81,′82,′84,′85,′86,′88,′89,′90,′92,′93,′96,′98,′99,′01,′04,′05,′07,′09,′10,′12,′13,′14,′15,′17,′19 SANRIO CO., LTD. ©Cocone Corp.



フリマの手数料(1:1 と 複数:1の違い)

手数料は、以下のようになります。
N1点につき20コイン
R1点につき50コイン
SR1点につき100コイン

1:1の場合 必要コイン早見表

交換内容 手数料
N⇆N 40コイン
N⇆R 70コイン
N⇆SR 120コイン
R⇆R 100コイン
R⇆SR 150コイン
SR⇆SR 200コイン


複数:1の場合 必要コイン計算例

複数の場合も同様です。下記に一部例を載せます。

交換内容 手数料 計算方法
N⇆N,N 60コイン Nアイテム(20コイン)×3
N⇆N,N,N 80コイン Nアイテム(20コイン)×4
N⇆N,R 90コイン N(20コイン)×2 + R(50コイン)×1
N⇆N,R,R 140コイン N(20コイン)×2 + R(50コイン)×2
N⇆R,R,R 170コイン N(20コイン)×1 + R(50コイン)×3
N⇆N,SR 120コイン N(20コイン)×2 + SR(100コイン)×1
N⇆N,R,SR 190コイン N(20コイン)×2 + R(50コイン)×1 + SR(100コイン)×1



交換との違い・フリマのメリット/デメリット

フリマは、普段の交換とは違う点がいくつかあります。メリットにもなり、デメリットにもなるので、よく確認して意図した交換が出来るようにしましょう😁

フリマの利点(メリット)

Sぬい・Nアイテムの手数料が安い
Sサイズのぬいぐるみと、Nアイテムについては、1:1交換であれば40コインで行えます。
複数:1の交換ができる(最大で3:1)
普段はいらないSぬい等を利用して行われる複数:1の交換。お互いの信頼がないと上手くいきませんが、システム的に複数:1の交換が行えます。


フリマの難点(デメリット)

基本的に手数料が高い
Sぬい・Nアイテム以外の交換はすべて、普段の交換よりも高くなります。
受け取り期間が決まっている
交換が決まったアイテムを受け取り期間内に受け取らないと、次回開催まで受け取ることができなくなります。前回のフリマから今回までの期間は約半年のようです。
欲しいものが出品されているとは限らない
出品枠は5枠までなので、持っているものの一部しか出品されていません。欲しいものがあり、探しても売られていない場合は自分の欲しいもの欄に設定してみるのも良いでしょう。
欲しい人が居ないと交換が決まらない
通常の交換も同じですが、求めてる人が居なければ交換されることはありません。

メリット・デメリットからみる注意点

  • 受け取り期間内にアイテムを受け取ること。
    手数料を考えて!
  • 3つまで提案できるが、3:1で交換になる可能性を忘れないこと!
    この中のどれかという交換にはならないと考えて下さい
  • 出品しているものは、提案に出せない
    逆も然りですが。何を出品し、何を提案にまわすか、考えどころです。